猫のおもちゃは手作りできる?簡単に作るアイディア集
工作や美術は好きだから、学校や家で暇な時間にでも
飼い猫のおもちゃを作ってあげたい(´∀`∩
お金はあまりないから、安い材料で
簡単に作れるようなおもちゃの作り方はないかな?(・_・?)
猫のおもちゃはある意味消耗品なので、
安くて簡単に作ってあげられる方法があるなら知りたいですよね。
猫のおもちゃはちゃんと手作りできますp(´∇`)q
せっかく作るのだから、猫が喜ぶおもちゃのポイントや
手作りおもちゃで遊んでもらう工夫などができればよりGOODですよね?
今回は猫の手作りおもちゃについてのトピックを調べましたよ♪
猫が喜ぶ動きをするおもちゃとは?
Original update by : 写真AC
せっかくの手作りおもちゃなのに、
猫ちゃんが遊んでくれなかったらさみしいですよね( ノД`)
そうならないように、猫ちゃんが遊びたくなるのは
どんなおもちゃかを知っておきたいものです。
猫が遊ぶおもちゃのポイントの1つに、「動き」があります。
ある程度大きくなった子猫や成猫は狩りの本能が目覚めてくるので、
狩りに見立てて獲物の動きをする
おもちゃで遊ぶことを基本的に好みます。
猫が喜ぶ動きをするおもちゃとは、獲物のように物陰に隠れ突然現れたりするものでしょう。
ネズミの様に、小さくてすばしっこく動くようなものも大好きです。
他には、取りを想像させるような羽根がひらひらと動くものや
空を飛ぶようなおもちゃでしょうか。
やはり、こういった細かくちょこちょことした動作の物は、
本能が掻き立てられるのでしょう。
この動きに近いおもちゃを作ってあげれば、きっと喜んで遊んでくれるはずです。
では、おもちゃのタイプはこれで分かったので、次に材料についてご紹介します♪
スポンサードリンク
皆が自作した手作り猫おもちゃたち!
実際に自作されている人の猫おもちゃがどんなもので、
どういう作り方かも気になりますよね(*-ω-)
では、自作した人の手作りおもちゃとその作り方をいくつかあげていきます。
ネズミのおもちゃ
いらない洋服や布に型紙をあてて切り抜き、動かすための紐とねずみ、
しっぽをしっかりと縫い付ける。
遊ぶときは、紐をひいてネズミを引きずるようにして動かします。
ちょこちょこちょこ~っと動くので、猫ちゃんはついつい飛びついてしまいます。
ポンポンと羽根付きの猫じゃらし
- 毛糸を指3本に巻きつけ束にして、毛糸の束を指から外しその中央を別の毛糸で結び、
毛糸の束の上部と下部をカットしバラバラにほぐしてポンポンをつくる。 - ゴムひもに100均で購入できるような羽根のモチーフをしっかりと縫い付ける。
このときポンポンも長さが違う別のゴムひもにしっかりと縫い付けておく。 - ポンポンと羽根の付いたゴムひもを、園芸用の市中などの棒の先端に巻き付け
ビニールテープなどでしっかりと固定する。
こちらは、定番の猫じゃらしです。ポンポンと羽という
どちらも猫が大好きな動きをするものがついていますので、飛びつくこと間違いなし!
ただし、どちらも素材的に猫ちゃんにつかまるとだめになるのも早いので、
ポンポン部分などは制作の段階でスペアをたくさん作っておくとよいでしょう(笑)
音がするボール
トイレットペーパーの芯や新聞紙、紙袋などを適当な幅に細長くカットして、
中に鈴などを入れボール状に編み込みます。
共通のポイントは、カラフルにすること・しっかりと縫い固定すること・遊んだらしまうことです。
どれも材料が揃いやすいし、作り方も簡単ですよね(*^^*)
では最後に、手作りおもちゃで猫ちゃんに遊んでもらう工夫をご紹介します♪
猫に手作りおもちゃで遊んでもらう工夫
Original update by : 写真AC
遊び方がイマイチで猫ちゃんが気に入らなかったら悲しいので、
何か工夫があれば知りたいですよね(><)
猫に手作りおもちゃで遊んでもらう工夫とは、獲物のように動かす、捕まったら抵抗する、
単調にならないよう日々動きを変える・障害物を使うなどです!
では、その工夫についていくつか挙げていきます。
- 猫が喜ぶ獲物のようなちょこちょことした動きを再現する
- 捕まったら抵抗し逃げるふりをする
- 猫とおもちゃの距離感やおもちゃの動く速さにメリハリを付ける
- 飽きさせないために、単純な動きの繰り返しではなくいろいろ織り交ぜる
- 穴を開けたダンボールや紙袋などの障害物を使い、難しくする
このように、色々な狩りを体験させるイメージで工夫すると、
猫ちゃんは喜んで遊んでくれて飽きにくいです。
ぜひ実践されて、手作りおもちゃで猫ちゃんにいっぱい遊んでもらって下さいねO(≧▽≦)O
まとめ
いかがでしたか?
ねこのおもちゃは決して高価な材料を使用してつくる必要はありません。
基本消耗品ですので、思う存分動かして
猫ちゃんに追わせるようなものでOKです。
今回のご紹介を、安心できる素材で簡単に作れるアイディア集として
活用してもらえれば幸いです。


コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。