犬が掘る理由は?意味はあるの?
どうして庭に穴を掘っちゃうの~?
そこにはなにも埋まってないのに
また掘っちゃった(TT
すぐに穴を掘っちゃうのはうちの犬だけ?
なんならフローリングやカーペットまで!
っと困っていませんか?
何か意味とか理由があるのかな?
やめさせる方法は何かない・・・?
という疑問に答えるべく
この「掘る」という行動について調べてみました!
ぜひ参考にしてみて下さい♪
犬が穴を掘る理由は?意味はあるの?
庭に出すと、散歩に連れて行くと、何故か穴を掘ってしまう愛犬。
場合によっては床や畳をガリガリ、なんてことさえ。
こういう犬の習性はどこから来るもので、
何か意味を持つものなのでしょうか?
理由があっての行動でしょうか?
理由1 犬がもつ本能
そうなんです本能なんですね。汗
野生の行動に戻ってしまう、ということが
大きな理由として挙げられるんです。
犬の仲間、犬の祖先であるオオカミなどは、
土に巣穴を掘って生活したり、獲物を獲ったりしていました。
巣を作って寝床にして、そこで体を丸めて眠る、
それが快適として本能に刷りこまれています。
ですから土を掘り、また、室内でも床やカーペットを
ガリガリと掘ったり、タオルや毛布を掘ったり丸めたりして
その上でクルクル回転してから体を丸めて眠ったり、
それらを食器の上に被せて隠すようにしたりという行動をしてしまうんです。
犬本来の本能がそうさせているのですね。
理由2 暇つぶし
・・・(; ̄Д ̄)なんじゃと?
退屈しのぎに掘る、ということを理由に掘る犬も少なくありません。笑
はぁ〜・・・ご主人様は散歩に連れてってくれないし、
かまってくれないし、、、
暇だな〜
よし!
穴を掘ろう!!
(ガリガリガリ・・・)
こんな感じですかね?笑
困った子だなあ、と思いがちですが、ちゃんと意味のある行動なのです。
それでも掘ってしまう癖は困ったものだ!
どうすればやめさせることができるでしょうか・・・?
見て行きましょう♪
スポンサードリンク
掘るのをやめさせる方法はあるの?
まず、場所によって対処法が異なってきます。
室外で掘ってしまう
花壇を始めとする庭などでの屋外で掘ってほしくない場所では、
そこをフェンスで囲ってしまい、掘ってもいい場所を作りましょう。
止めさせるというより思いっきり掘っていい場所を作ってあげて
ストレスを貯めない環境を作ってあげる事ですね。
(どこでも掘るという事は止めさせられますよ!)
そこに先に穴を掘って犬のお気に入りのおもちゃを入れて、
掘らせるように仕向けていきましょう。
室内で掘ってしまう
カーペットやフローリングをガリガリする屋内での
掘りをやめさせたい場合は、大声で叱っても逆効果です。
お気に入りのおもちゃを与えて気を逸らしてみます。
その他の事に気をもって行くか無視をすると止める可能性が高くなります。
それでも効果がなければ静かな声で注意をするだけにして、
サークルなどに入れてしまい、勝手に掘ってしまう時間を
なくしてしまうという方法もあります。
ただこれは根本的な解決にはなりませんし、
余計にストレスがたまってしまう可能性がありますので
できれば気を紛らわせたり、運動をさせたりして
自然と止めるようにしつけて行く事がいいと思います!
まとめ
いかがでしたか?
今回は犬が掘る理由や対処についてまとめました。
犬本来の野生の習性が受け継がれてきているものですから、
特にやめさせなければならない悪癖ではなく、
犬にとっては理由があり、意味のある行動なのです。
困ったことでない限り、好きにさせておくのがいいのですが、
花壇を荒らされたり床やカーペットを台無しにされるなど、
しつけに反する行為と判断した場合には、普段のしつけと同じように、
大声を出さないように気を付けて、それは行儀の悪いことよ、
と根気よく教え込み、また飼い主さんの方からも、
犬が穴を掘らない環境を作ってやるようにしてみましょう。


コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。